塩見岳1

一瞬関係ないこと。

どうでもいいことなんですが、ブログって一つの内容を一回で書くもんだと思ってたんですよね。これだと、一回が長すぎて書くの即効で嫌になっちゃうんです。でも、別に一回で書く必要ないんだなって最近気づきました。

おわり。

 

10月7日に塩見岳に登りました。

 

塩見岳とは

塩見岳は長野県伊那市と静岡県静岡市にまたがる山で、標高3047mの西峰と3052mの東峰で構成される山です。南アルプスにある3000m級の百名山です。

 

自分の日帰り登山はだいたい前日夜から始まるので、今回は6日の夜について。

 

22時に出発して、分杭峠を通って大鹿村にある鳥倉林道登山口に向かいます。途中通った分杭峠ですが、ゼロ磁場というパワースポットです。ここに行ったら実際に運が良くなったという話を聞いたことあります。

ゼロ磁場を通り過ぎてgoogle map通りに進むも、思いっきり違う場所についてしまいました。これで到着が30分くらい遅れました。ゼロ磁場とはなんだったんでしょうか。

 

しかし、車から出るとめちゃくちゃが出ていました。台風一過の何とかでめっちゃ晴れマークが出てただけのことはあります。眠かったですがカメラをセットし適当に星空を撮りました。

Starry sky

 

確か北の方の空。飛行機のライトも写ってます。

Starry sky

たぶん南。

 

星のことはほとんど知りません…。星空を撮るのは結構好きなんで楽しかったです。

 

使っているPentax k-3ですが、APS-Cなので星空は得意じゃないです泣。実際にはもっと見えてたと思うんですが、写真だとこんな感じです。実際に見てみるのが一番笑。ちなみに、アストロトレーサーというPentax機のみにつけれる赤道儀のようなものをつけて撮影しています。

 

気温10度くらいで寒かったんでちゃっちゃと撮って車泊しました。

 

おわり

 

 

 

横浜と東京

昨日10月1日は横浜と東京に友人とラーメンを食べに行きました!たい焼きも食べました。

 

今回の移動は自宅→横浜市南区(鶏喰Trick)→北区(中華そば伊藤)→足立区(モールで時間つぶし)→中央区(柳屋)→板橋区(伊吹)→八王子市(圓)→自宅でした。

 

鶏喰Trick

こちらの店は鶏に力を入れていて、関東圏では有名な鶏系のお店です。以前から行きたかったのですが、車でのアクセスが微妙なのでなかなか行けてませんでした。

11時開店なので11時少し前に横浜到着。10月2日が臨時定休と張り紙があって、当初の予定では2日に行こうと予定してたのであぶねーって感じでした。微妙な天気だったおかげか思ったより空いていて、一巡目で案内されました。

鶏と鰹の塩と迷いましたが、今回は味玉鶏醤油あさりご飯を注文。食券制ではなく、カウンターで注文しました。

noodles

スープ

鶏の旨味がかなり出ていて甘いです。結構油が浮いてますが、この油にも鶏が凝縮されてるように感じます。醤油が結構効いていて、鶏の旨味とか風味とか味とかいろいろを引き立ててる気がします。あと、使ってる醤油がかなり美味しい。めっちゃあっさりしていて食べやすい一杯でした。

中太くらいのストレート麺でもちもちしていました。結構麺も存在を主張してます。

トッピング

味玉がめちゃくちゃ美味しいです。味がしっかりしていて美味しいのはもちろん、食感がしっかりしていて最高。今まで食べた味玉で一番美味しい気がします。茶色っぽいチャーシューもすごい美味しかった。

noodles

あさりご飯

あさりのエキスを凝縮したようなタレで味付けがされてました。このご飯だけで店開けそうなくらい美味しい。

 

 

中華そば伊藤

こちらの店に行くのは2度目でした。ただ、食べたのは初めて。前回は夕方に行ったところ品切れで閉店してました。

こちらの店はそばと肉そばのみしかメニューがありません。今回は肉そばを注文。

noodles

スープ

写真からもわかるとおり煮干が結構強いです。煮干感が強いものの他の出汁と調和していて癖は弱くて食べやすくマイルド。そこまで煮干好きじゃないかも…って人だとちょっときついかなってくらいの煮干感でした。煮干の旨味はやっぱり最高ですね。食べてるときに感じるガツンとした煮干の旨味最高です。

低加水麺で角ばってます。煮干には低加水が相性良いと思ってるのでピッタリでした。角ばってる麺もスープと相性良いし、食感も良いし美味しい。麺の茹で加減も良い感じでした。

 

 

3杯目までに時間があるのに何もすることが無いのでモールで作戦会議。

以前何かの記事で見た、ひとつずつ焼くたい焼き屋を思い出します。そこで、一番近いたい焼き屋に友人を半強制的に連れて行ってみました。

 

 

柳屋

都内にはたい焼き御三家というのがあるらしいです。御三家なんで3店舗あるわけですが、これらの共通点は天然ものということみたいです。天然もののたい焼きって何だ?って感じなんですが、天然ってのは一匹ずつ焼くって事です。良く見かけるまとめて焼くたい焼き屋は養殖になるようです。

今回はたい焼き御三家のひとつである柳屋に行ってみました。一匹ずつ焼く天然ものです。天然もののたい焼きデビューになりました。

taiyaki

taiyaki

超熱そう。お兄さんもおばちゃんも焼きたてを素手で触っています。職人って感じです。おばちゃんが要らない部分を綺麗に切ってくれます。

taiyaki

taiyaki

1つ150円で激安。手間かかってるし誰もができることじゃないからもっと高くていいと思います。すぐ食べる用とあとで食べる用に2つ買いました。

生地の食感が養殖とは違う気がします。隅っこの食感最高。生地が適度に薄くなっていることからも職人技を感じます。中は餡たっぷりです。すごい美味しかったんで天然ものをまた食べたいし他の御三家と比較したい。

 

 

伊吹

こちらの店は3回目です。結構並んでました。煮干に力を入れていて、かなり大量の煮干を使ったらーめんが食べれます。日本一好きならーめんは何だ?と聞かれたら、今は伊吹の淡麗と答えるくらい好きです。

今回は淡麗煮干を注文。ちなみにこちらは2回目で濃厚煮干も以前1回食べたことがあります。

 

noodles

スープ

強烈な煮干の旨味、味、風味ではあるものの、エグみはあまりないと思います。使っている煮干が自分の好みと一致しているからでしょうか、最後の最後まで最高に美味しいです。

低加水麺の細麺で固茹でです。博多とんこつの麺にかなり近い感じがします。濃い煮干スープには最高にピッタリの麺だと思います。

トッピング

少し辛い玉ねぎが強烈なスープにマッチします。玉ねぎが強引にバランスを良くしている気がします。

 

 

こちらの店では綺麗な煮干らーめんが食べれます。伊藤、伊吹、圓と煮干3連続でした。友人にはきつかったようです...ごめんなさい。

今回は昔ながらのらーめん(こいくち醤油)を注文。

noodles

スープ

結構強い煮干なんですが、見た目はめっちゃ綺麗で煮干感を感じません。後味に少しエグみが残るタイプのスープなんですが、残るエグみも美味しいです。醤油も少しきつめでインパクトのある一杯。

ここのらーめんは麺が最高に美味しいです。麺に何か練りこんであり、麺単体で食べたくなるような麺です。太さ、茹で加減、食感等どれも最高。

 

今回思った願望

鶏系で美味しい店にもっと行きたい。

鶏喰の鶏と鰹を食べたい。

たい焼き御三家全部行きたい。

 

以上

 

彼岸花

28日の水曜日に下伊那郡松川町彼岸花を見たり撮ったりしてきました。

 

近場の適当な場所でも良かったんですが、季節ものに弱いので良さそうなとこに行ってみました。天気が悪かったのでずっと行くか迷ってたんですが、気づいたら写真撮ってました笑。

flowers

背景が空の花は特に好きです。

彼岸花の時期って秋分の日ごろなんですね。普通に過ぎてました汗。28日はすでに終わり気味で、ピンクっぽくなってる花がちらほらありました。あと、結構たくさん咲いてるとこなのにガラガラでした。彼岸花が咲き乱れる誰もいないお墓は絶好の彼岸花ポイントだったけど、チキンハートな自分には厳しかった笑

flowers

flowers

暗い雰囲気が彼岸花にはマッチする気がします。

flowers

 

flowers

 

flowers

こんな感じで結構たくさんの彼岸花でした。

ちょくちょくピンクだったり枯れてたりだったのと、ISOをずっと1600のままにしてたのに気づいてなかったのが失敗でした。

 

失敗が多かったんですが、来年また行けば良いかなって感じなので来年も撮りたいな。

長野県と岐阜県

24日25日は家族と旅行に行ってました。

 

行程は、

自宅→乗鞍→高山→下呂→中津川→自宅

こんな感じ。下呂の旅館に泊まりました。

 

乗鞍

今回は登山がメインだったので、乗鞍岳の主峰である剣ヶ峰に登りました。約標高2700mの畳平までバスで行けるので、標高差300mくらいの楽々登山でした。3000m級の一座に登れたし、紅葉してたしでなかなか良かった!

Mountain

Mountain

Mountain

 高山

高山ではTRAIN BLEUというパン屋に行きました。ここのパン屋はかなりの人気店でいつも混んでるそうですが、この日はそうでもありませんでした。ラッキー

 

下呂

下呂温泉は初めてでしたが、ぬるぬるしていて最高でした。また行きたいです。温泉街より少し高いとこに旅館があったので、夜景が綺麗に見えて久々の旅館をかなり楽しめました。温泉に3回入って満足~。

 

中津川(すや)

ここでは”すや”という栗きんとんの店に行きました。ここは前から行きたかった和菓子屋なんですが、栗きんとんが時期物なのでなかなか行けていませんでした。

”すや”には”かや”という甘味所がついていて、甘味を食べることができます。今回は栗白玉を食べました。これが美味しかった!栗の味が濃くて贅沢でした。建物も立派だし美味しいし雰囲気良いしまた行こうと思います。

Sweet

Sweet

 中津川(馬籠)

最後に馬籠に行きました。以前妻籠は行ったことがあったのですが、馬籠は初めてでした。坂が古い町並みの良さを引き立てている気がしてかなり良かったです。お祭りをやってたりして結構にぎわっていました。うろこ雲とか彼岸花で秋を感じることもできました。

Street

Street

Street

 


紹介

こんにちは!よろしくお願いします。

 

自己紹介ということで、今のマイブームについて紹介します。

 

カメラ

Pentax k-3という一眼レフで写真を撮ることとか、Lightroomという現像ソフトで現像するのがマイブームです。

カメラは2015年の夏に買いました。Lrを使い始めたのは2016年の春です。

風景とか星とか食事とか撮ってます。新しいジャンルを探していて、ポートレートなんかの撮影もしたいんですけど、被写体がいません笑

 

ラーメン

美味しい醤油か塩の中華そばを探すのがマイブームです。

煮干系清湯、丸鶏系醤油、節系塩らーめんが特に好きです。

長野県内のらーめん店に行くことが多いんですが、東海・信越・関東の美味しそうな店に食べに行くこともあります。

らーめんの食べすぎの影響か、重度の低血圧が正常になった過去があったりします笑